WEB予約はこちらから
WEB予約 電話予約 アクセス

お子様の怪我やスポーツ障害の相談

お子様が怪我をしてしまったり、スポーツをおこなっておりどこかが痛む。といった時にどこに相談したらよいか悩むことはありませんか?
館林市の本沢整骨院では、経験豊富なセラピストが痛みの緩和からリハビリまでを一括で進めることが可能です。
整形外科に行ったが検査の結果以上なく、「様子を見て下さい」で終わってしまった。他の接骨院に行ったが「電気をかけるだけだった」そんな方はぜひ当院へご相談ください。
この記事では、子供に多い怪我やスポーツ障害を紹介するとともに、当院での対応について解説していきます。

なぜ館林市の本沢整骨院は子供の怪我に強いのか?

館林市周辺でお子様の怪我なら本沢整骨院へ相談して下さい。
なぜ、当院がお子様の怪我に強いのかや、当院のポリシーを説明いたします。

本沢整骨院がお子様の怪我に強い理由

①過去の経験値

院長の本澤は、「整形外科」と「小児科」を標榜している東京都江東区のクリニックのリハビリ室で働いていました。
また、そのクリニックの隣には小学校が、斜め後ろには高校が位置し、多くのお子様の怪我のリハビリを担当してきた経験があります。

②医療機関との連携

当院では、「どんな怪我でもお任せ下さい!」という無責任なことは言いません。
整形外科での精密検査や治療が必要なケースを慎重に見極め、整形外科での対応が望ましい場合は紹介状をお書きします。

③リハビリが出来る

多くの接骨院は、怪我やスポーツ障害に対して、患部への施術に留まります。
当院では、怪我やスポーツ障害の発生原因となる「柔軟性」「筋力バランス」「身体の使い方」まで運動療法を通して改善することが出来ます。

リハビリスペース

お子様の怪我の対応ポリシー

私たち本沢整骨院は、以下のようなことをポリシーとしてお子様の怪我やスポーツ障害の対応にあたっています

①自身の能力を過信しない

適切な判断とリハビリを強みとしていますが、中には画像による精密検査や外科的対応が必要な場合もあります。
そのような状態に対して、決して「出来る」と過信しないことを心がけています。

②情報を正確に伝える

お子様の怪我の場合、直近の大会に参加できるか?スポーツを休む必要があるか?など判断が必要です。
この判断について、私情を交えず医療的な立場としてリスクなど正確な情報をフラットにお伝えする事を心がけています。

③ルーティンの施術は決して行わない

「患者様が痛いと言ったから電気をかける」などというルーティン作業的な対応は決して取りません。
より良くするための積極的な施術対応をとります。

本沢整骨院で対応できる主な怪我やスポーツ障害

本沢整骨院で対応実績のあるお子様の怪我やスポーツ障害を紹介します。

①下肢の痛み

下腿のスポーツ障害
①シンスプリント
②セーバー病(踵骨骨端症)
③下腿三頭筋肉離れ
④腓骨疲労骨折

②足部の痛み

①足関節捻挫
②有痛性外脛骨
③第一ケーラー腰
④種子骨障害
⑤下駄骨折
⑥アキレス腱炎

③膝・大腿の痛み

膝関節の怪我、スポーツ障害
①外側側副靭帯損傷、外側半月板損傷
②ランナー膝(腸脛靭帯炎)
③オスグッド病
④鵞足炎
⑤ジャンパー膝
⑥大腿四頭筋肉離れ
⑦内側側副靭帯損傷、内側半月板損傷

④骨盤・腰の痛み

①腰椎分離症
②腸骨剥離骨折
③坐骨剥離骨折

⑤肩関節の痛み

①リトルリーグショルダー(広義)
②上腕骨近位骨折
③鎖骨骨折

⑥肘・手の痛み

肘、手のスポーツ障害
①TFCC損傷
②橈骨遠位端骨折
③突き指損傷
④テニス肘
⑤肘内障
⑥野球肘(広義)

このようなお子様の怪我やスポーツ障害が対応してきた実績がございます。
また、こちらに記載のない病態でもお気軽にご相談ください。

まとめ

このように館林市の本沢整骨院は、お子様の怪我やスポーツ障害の対応に強みを持った接骨院です。
お子さんの怪我の対応の選択肢の1つとしてお問い合わせのみでもお待ちしております。

本澤 博文

本澤 博文

【出身】 群馬県館林市出身 【資格】 柔道整復師、テーピングトレーナー、エマージェンシーケア等 【経歴】 東京都内の整形外科勤務 東京都内で分院長を経験 本沢整骨院を開業 太田市に分院、おおた中央接骨院を開業 【コメント】 地域の皆様に頼りにされるよう、スタッフ一人一人をまとめ上げチームとして本沢整骨院があなたの問題を解決できるお手伝いが出来るよう、励んでまいります。

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

お客様の声

急な腰痛に対して親切な対応

腰痛|女性

肩こりでお悩みの方からの口コミ

肩こりでお悩みの方

40代女性|腰痛

40代女性|腰痛

右肩の痛み

30代男性|肩関節の痛み

酷い肩こり

40代男性|肩こり

一覧ページを見る
RETURN TOP
0276-75-5120 WEB予約