私たちについて

私たち株式会社本沢メディカルは、平成19年に本沢整骨院を開業以来、地道な発展を遂げ現在では群馬県館林市と太田市にそれぞれ地域最大規模の大型接骨院を有しております。
数字で見る私たちについて
2店舗を運営

群馬県館林市と群馬県太田市に2店舗の大型接骨院を運営
両院とも地域最大規模の接骨院として地元の方々に支持されております。
11名のセラピストが在籍

2店舗に11名のセラピストが在籍し、うち4名が女性
役員2名、正社員7名、パート2名の構成となっています。
大企業のような大所帯でもなく、個人院のような院長と二人っきりでもない、絶妙な人数でチームワーク抜群です。
3年成長率140%以上

2021年~2024年の成長率は140%超え。
接骨院が乱立し、廃業する接骨院も増えているなか成長けを続る接骨院です。
5店舗へ拡大予定

5年~8年後を目安に北関東(両毛地区)に5店舗の接骨院を展開し、柔道整復師20名在籍の会社となることを目標に掲げています。
平均年収461万円

2024年の正社員(社長除く)の平均年収は461万円の実績
業界の給与水準を大きく上回っています。
経営理念とクレド
私たちは以下のような理念とこだわりを持って日々の業務にあたっています。
経営理念
私たちは顧客の健康寿命を延ばすことを使命とする。
また、健康寿命を延ばすことで顧客貢献はもとより、医療福祉費の軽減をもって全ての国民に貢献する。
常に顧客ファーストで物事を考え実行する。
ただし、従業員が顧客ファーストの犠牲になってはならない。
クレド(こだわり)
○患者様の対応は全ての業務の中で、最も優先的に行いましょう
○患者様が来院しているときは、常に患者様に最高の空間を提供する事
○常に相手の気持ちを考え判断・行動しましょう
○嘘をつかず素直な気持ちで対応しましょう
○患者様の治療においては常にSOAPを回しましょう
○現状維持は退化と捉え、今日よりより良い明日になるようスタッフ一人一人が行動を続けましょう
○指導や指摘を受けたら成長のヒントと考えましょう
教育制度
募集要項
柔道整復師正社員
役職 | 施術スタッフ正社員 |
資格 | 柔道整復師 |
就業場所 | 館林市または太田市 |
賃金 | 新卒 235,000円(試用期間中は22万円) 中途は技能により最高30万円~ |
就業時間 | 平日9時~19時30分(休憩2時間) 土曜9時~14時 ※平日半休あり |
休日 | 日祝 平日半日 GW/夏季/冬季5日程度休暇あり |
待遇 | 子供一子あたり5000円の家族手当支給 |
保険 | 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険完備 |
柔道整復師アルバイト
役職 | アルバイト |
資格 | 柔道整復師、またはその学生 トレーナーや整体師 |
就業場所 | 館林市または太田市 |
賃金 | 時給1,100円~(試用期間中は1,000円) |
就業時間 | 平日9時~19時30分 土曜9時~14時 上記でシフトによる |
休日 | 日祝 平日半日 GW/夏季/冬季5日程度休暇あり |
社員インタビュー
株式会社本沢メディカルで活躍する先輩の声をお聞きください。
竹川院長のサクセスストーリー

院長

竹川院長
柔道整復師の資格を取得後、整形外科と接骨院での勤務を経験し28歳で本沢メディカルに入社しました。

院長

竹川院長
私は、基本給20万円で入社しましたが、入社1年で基本給が7万円以上アップしたことが印象的です。他のスタッフもこんなに昇給する可能性はありますか?

院長
実力があり会社に貢献しているスタッフは、なるべく給料に反映させてあげたいという気持ちがありますので、実力次第で十分に可能です。
その後の竹川院長のサクセスストーリーを皆さんに紹介して下さい。

竹川院長
入社後順調に昇給を果たし、入社2年後には分院長のお話を頂きました。
コロナ禍の2019年には太田市の浜町に、院長として接骨院の立ち上げを経験させてもらいました。
その後、2025年2月には飯塚町に店舗を移し、県下でも最大規模の店舗を任せて頂いております。

院長

竹川院長
おおよその数字で言うと、分院長就任前が年収440万円程度、分院長就任初年度は500万円程度、分院長4年目は680万円程度頂いています。また今では、役員とポジションを頂いています。

院長
竹川院長のような成功を望む方へアドバイスをお願いします。

竹川院長
この会社は、臨床面と経営面のバランスが良く、能力を発揮しやすい会社だと思います。
求められることも沢山ありますが、一つ一つ努力を重ね成長を続ければきっとあなたも私以上の成功を達成できると思います。
パート柔整師荒井の働き方

院長

荒井先生
私は、二人の子供がいるため正社員での勤務は難しくパートとして働いています。
具体的には、歩合制に近い給料体系で施術に応じてお給料を頂いています。

院長
差し支えなければ、施術時の給料体系を教えて下さい。

荒井先生
担当した患者さんの施術メニューの所要時間に対して時給2,400円を頂いています。

院長

荒井先生
家族の予定やプライベートの予定がある時は、私の予約枠を消すことで自由にシフトを決められる点は、私のような家庭を持つものにとってはありがたいです。

院長
そうですね。施術は正社員と同じような事を行っていますか?

荒井先生
本沢整骨院に在籍する女性柔道整復師が私だけという事もあり、通常の施術業務の他に産後骨盤矯正、ピラティス、オイルマッサージなど特殊なメニューも任せてもらっています。

院長

荒井先生
私のような主婦の方でも、この会社では適した働き方を提案してくれるはずです。
正社員として勤務が難しい方でもぜひ、会社に問い合わせを行い相談してみて下さい♪
お問い合わせ・ご応募
以下のフォームからお問い合わせ・ご応募頂けます。