2021年夏に移転しております。お間違え無いようお気をつけ下さい。

肩こり

寝違え

寝違えは就寝中、首に持続的なストレスがかかる事で発症すると言われていますが、原因が不明な部分も多く、重症度も様々です。

こんな症状は寝違えではありません!

寝違えには、似た症状を発症する疾患がいくつかあります。
これらの疾患を見逃さないよう注意が必要です。

頸椎ヘルニア

頸椎ヘルニアは、首で神経が圧迫されて腕にしびれが生じます。
症状発症初期は、腕のしびれが出ない事もあり、首や背中の急な痛みのみから発症すると見分ける事が難しい事もあります。
頸椎ヘルニアの詳細はこちらも参考して下さい。

クラウンデンス症候群

クラウンデンス症候群は、高齢の方の首に生じる偽痛風で頸椎にカルシウム結晶が沈着する事で生じます。
急な首の痛みや運動痛の他、発熱なども見られる事があります。
高齢の方のへ寝違えはこのクラウンデンス症候群を疑う必要もあります。

環軸関節回旋位固定

環軸関節回旋位固定は、小児に発生する頚部の亜脱臼です。
首を傾けた肢位で動かさなくなり、動かすと痛みが生じます。
一般的には経過は良好ですが、早期に不適切な治療を行うと経過が長くなってしまいます。

寝違えの治療

寝違えは、頸椎の関節(椎間関節)に異常が生じ、二次的に周囲の筋肉の緊張が高くなっている事が多数です。

したがって、治療は関節の炎症を抑えるような電気治療周囲の筋肉の緊張を和らげる手技が有効です。

痛みを感じるような無理な手技は、症状を悪化させるきっかけになるので中が必要です。

本沢整骨院の寝違え対応

STEP1 カウンセリング

先に挙げたように一見寝違えに思えるものでも、実は別の原因からきている事があります。
寝違え治療の第一段階として、「ほんとうに寝違えなのか」を見極める事が大切となります。

STEP2 施術

施術は、物理療法としてハイボルト治療やラジオ波治療をメインに行っています。
その他、マッサージやストレッチなどの手技を組み合わせて施術を組み立てていきます。

STEP3 アフターケア

寝違えを繰り返す人は何度も、繰り返してしまいます。
その原因となるような、姿勢や柔軟性に問題がみられる場合はこれらの問題の改善にも取り組んでいきます。

このように寝違えについても、館林市の本沢整骨院では専門的に対応しております。
寝違えを早期に治したい方、何度も寝違えを繰り返している方は下記からご予約をお待ちしております。

本澤 博文

本澤 博文

株式会社本沢メディカル代表取締役 本沢整骨院院長 EBMに基づいた情報発信を心がけています。

関連記事