2021年夏に移転しております。お間違え無いようお気をつけ下さい。

産後2カ月から始める産後骨盤矯正
バキバキしない安全な矯正で産後の体型と体質にアプローチします。

産後のこんなお悩みありませんか?

産後の体型を戻したい
産後の骨盤の広がりや、体型を元に戻したい方

産後の痛みを改善したい
産後発生した腰痛や肩こりなどの痛みを改善したい方

産後の体質変化
産後はホルモンバランスが変動して、体質が変化します。
そんな体質の影響を最小限に抑えます。

当院の産後矯正のポイント

やさしい矯正

バキバキしない優しい矯正で、産後の繊細なお身体に十分配慮しながらの矯正となります。
また、痛みを抱えた方は矯正以外の治療手技と組み合わせて施術を行う事もあります。

女性スタッフ対応

2児の母である女性セラピストが対応しますので、産後特有のお悩みを相談して頂きやすい環境となっております。
※シフトで不在時間もありますので、女性希望の場合は予約時申し付け下さい。

キッズルーム完備

完全個室のキッズルームの用意があり、周りの目を気にせず、お子様と一緒に施術を受けることができます。

産後矯正の料金

通常1回 
6,600円
7回回数券
42,990円

施術の進め方

当院の産後骨盤矯正は7回を1つのクールとして考えております。

1回目から6回目までは矯正手技を行い、骨盤を整え引き締めます。
最後の7回目には、今後自宅で行ってほしいセルフケアエクササイズをお伝えする回となっています。
矯正で整えた骨盤を維持し、さらに状態を改善していくために必ず必要な事となっています。

 

【産後骨盤矯正のWEB予約ご希望の方へ】
・上記バナーをタップ
・担当スタッフ「指名なし」をタップ(女性スタッフ対応に自動的にひも付きます)
・産後矯正・女性整体【初めての方】女性セラピスト対応をタップ
・お時間を選択

上記手順で予約を確定して下さい。
※WEB予約が出来ない場合はお電話で相談して下さい。
優先的に案内いたします。

産後矯正良くある質問

Q.予約は必要ですか?

A.予約をいただいてからのご来院をお願いします。

Q.産後何カ月目くだいから始められますか?

A.産後2カ月目くらいから1年未満の方が対象となります。
帝王切開の方は傷がふさがり、医師の許可を得て頂くことをおすすめします。

Q.どのような服装で行けば良いですか?

A.なるべく動きやすいズボンをはいてお越しください。

Q.子供を連れて行って大丈夫ですか?

A.個室のキッズルームにバウンサーやおもちゃを用意していますので、お子様連れでも大丈夫です。

Q.担当のスタッフは女性ですか?

A.女性スタッフが担当となります。
シフトの関係で女性スタッフが不在となり、男性スタッフが担当となる可能性もありますので、女性スタッフご希望の場合は予約時に申し付けて下さい。