産後2カ月から始める産後骨盤矯正
バキバキしない安全な矯正で産後の体型と体質にアプローチします。
産後骨盤矯正
出産経験のある女性国家資格所有スタッフが、産後特有の骨盤トラブルをケアします。

こんなお悩みはありませんか?
- 産後の体型を戻したい
- 産後の体質変化を戻したい
- 産後の腰痛や各部の痛みが気になる
- 産後の筋力低下を何とかしたい
- 産後から尿漏れが...
本沢整骨院の産後矯正

バキバキしない優しい矯正
バキバキしない優しい矯正で、産後の繊細なお身体に十分配慮しながらの矯正となります。
また、痛みを抱えた方は矯正以外の治療手技と組み合わせて施術を行う事もあります。

女性スタッフ対応
2児の母である女性セラピストが対応しますので、産後特有のお悩みを相談して頂きやすい環境となっております。
※シフトで不在時間もありますので、女性希望の場合は予約時申し付け下さい。

キッズルーム完備
完全個室のキッズルームの用意があり、周りの目を気にせず、お子様と一緒に施術を受けることができます。
バウンサーやおもちゃ等の用意あります。

通いやすい環境
予約制で待ち時間なし、24時間WEB予約可能、駐車場12台完備、夜9時まで営業、完全個室のキッズルームなど通いやすい環境を整えています。
産後骨盤矯正の料金
通常1回 | 6,600円 |
7回回数券 | 42,990円 |
※上記は消費税10%を含んだ料金です。
※別途初回は検査料1,100円を頂いております。
産後矯正の進め方
STEP1 カウンセリング・評価
現在のお悩みや産後矯正で達成したい事をお伺いして、産後矯正を行うにあたって問題ないかなど確認をしていきます。
また、産後矯正の成果の確認として骨盤周りの周径を確認しております。
STEP2 施術
施術はマッサージやストレッチが中心の優しい手技となっております。
産後の身体に配慮した体に負担の少ない内容です。
STEP3 セルフケア指導
回数券の最終は、受け身の矯正だけでは得られない産後の筋力を取り戻すためにどのようなことを今後自宅で行えば良いのかを、マンツーマンで指導するパーソナルトレーニングとなっております。
これにより、プログラム終了後もセルフケアを行いさらに良い状態へできると考えられます。
産後矯正の良くある質問
産後何ヶ月目くらいから始められますか?
産後2カ月目くらいから1年未満の方が対象となります。
帝王切開の方は傷がふさがり、医師の許可を得て頂くことをおすすめします。
どのような服装で行けばよいですか?
なるべく動きやすいズボンをはいてお越しください。
お仕事帰り等の方は若干数ですが、こちらにお着替えの用意もございます。
子供を連れて行っても良いですか?
個室のキッズルームにバウンサーやおもちゃを用意していますので、お子様連れでも大丈夫です。
予約の際に。キッズルーム利用とお伝えください。
(WEB予約の際は備考欄に記載ください)
担当のスタッフは女性となりますか?
女性スタッフが担当となります。
シフトの関係で女性スタッフが不在となり、男性スタッフが担当となる可能性もありますので、女性スタッフご希望の場合は予約時に申し付けて下さい。