どんな事を行う?

電気の刺激で痛みへアプローチ

電気の治療は症状に合わせて、使用する機器の選定と設定が大切です。
我々は、痛みや症状に合わせ使用する機器、その設定として電極の発布部位、パルス幅、ヘルツ数などを適切に選ぶことで炎症の軽減、急性痛の軽減、慢性痛の軽減、腫れの軽減などが可能です。

筋肉の問題へアプローチ

筋肉の問題にはマッサージやストレッチなどの筋肉調整でアプローチ。
筋膜リリースやアナトミートレインなどの理論に基づき、効果的に筋肉由来の痛みにアプローチします。

骨格へアプローチ

姿勢や骨格へ矯正施術でアプローチ、痛みの出ない姿勢を作り痛みの根本原因を取り除きます。

機能障害へアプローチ

筋力低下や体の使い方の問題から発生する機能面の問題に、リハビリ体操などを評価に基づき実施します。
痛みの根本的な問題改善への取り組みとなります。

料金案内

初めての方

初めての方は、初検料と施術料金でおおよそ3,000円~5,000円程度となります。 実際の症状を見させていただいた上で最適なメニューを選択しますので、上記価格帯で若干の変動がございます。

2回目以降

選択されるメニューによりますが、1,500円~3000円程度が相場となります。 状態を見させていただいた上で、最適なメニューを提案いたします。